5月18日(日)に田植え体験を開催いたしました!
今回はその田植え体験のレポートになります!
当日は暑くなりそうだと予想されていましたが、曇りでちょうどいい気温に!ラッキー!
社長と、田植えを教えてくれる石坂さんからの挨拶。
田植えを教えてくれた石坂さん
挨拶が終わったら、さっそく田植え開始!
石坂さんが田植えを説明中
まずは稲の苗を田んぼに投げ入れます。 遠くまで飛ばせるかな?
苗を投げている様子
苗を投げたら、田んぼの中へGO!
温かいところや冷たいところ、深いところや浅いところ、いろんな感触が楽しめます!
田んぼにin!
田んぼの端まで進んだら、いよいよ苗を植えていきます。
上手に植えられるかな?
田植えをしている様子
お父さんも頑張って植えています!みんなで力を合わせて、苗を植えることができました!やったー!
11:00
休憩が終わって次は自然観察会!
自称ムシキングのしょうたを筆頭にいざ生き物観察!
さあ何が捕まえられるかな?
自然観察会の様子
山のほうに行ったら、ちっぴーが大嫌いなヤマビルが!!!
ぎゃああああああ!!女子チーム、撤退!!
ヤマビルに屈しない男子チーム、なんとそこでアマガエルとイモリをGET!
アマガエルとイモリ
オタマジャクシ
シロヒトリの幼虫(毒なし)
捕まえた生き物を観察!
こんな感じでたくさんの生き物に出会えましたー!
12:00〜
田植えと自然観察会が終わったら待ちに待ったご飯タイム!
地元で作ったお米と山菜、川魚をみんなで食べました!
13:00
初めての田植え体験でしたが無事終了!
たくさんの生き物にも会えてよかったです!!
参加してくださった皆様、ありがとうございました😊!!みんなで記念撮影
以上、田植え体験開催レポートでした!
くわかぶ村はどんどんレベルアップいたしますので、皆様ぜひこれからもよろしくお願いいたします🙇♀️!!